パチンコの求人お役立ち情報

他者との気持ちの良いコミュニケーションのために心掛けたいこと

2017年08月09日(水)

パチンコホールで働くために必要なスキルとは?

 「コミュニケーション上手」と聞いて、どんなことを思い浮かべるでしょうか?話が面白い人?頭の回転が速い人?
確かに、面白い話ができて、いつでも笑いを取れれば場の雰囲気は和みます。また、相手に合わせてネタを提供したり、適当な相づちを打つことができたりすれば、会話は弾むようになるでしょう。しかし、そんな簡単なことではないですよね。ある程度センスや経験がなくては面白おかしく話をすることは難しいですし、相手に合わせて適当な言葉を選ぶのも簡単なことではありません。
今回は、誰にでもできる簡単な「コミュニケーションの心掛け」について考えてみたいと思います。転職活動の面接の場でも、きっと役に立つはずです。

 

(1)相手の話をきちんと聞く
 コミュニケーションで大切なことは、自分と相手の意見の交換です。自分だけが一方的に話していては、コミュニケーションは成り立ちません。
人と話すのが苦手な人は、まずはしっかりと相手の話に耳を傾けるようにしましょう。
相手の話を聞くときに大切なのが、「聞く姿勢」です。
まずはしっかりと話している相手の方に身体を向けること。そして、相手の目をみるようにしましょう。そうすることで、話し手は、「この人はきちんと自分の話を聞いてくれている」と安心感を覚えます。
自分に興味のない相手に向かって話し続けることは、かなり骨の折れることです。遅かれ早かれ、「もう話さなくていっか」となるでしょう。
また、合間合間に相づちを入れることも効果的です。「そうなんだ」「すごいね」などと、簡単にでもいいので、適度なタイミングで相づちを打ちながら相手の話を聞くようにしましょう。
相手が話しているときに、自分の話をするのはもってのほかです。どうしても話したいことがあっても、しっかり相手の話が終わってからにしてください。相手の話を聞く時は、「相手に気持ち良く喋ってもらうこと」を意識して振る舞うようにしましょう。

 

(2)否定的な意見、マイナスな言葉などは控える
 自分から話をするときも、相手の話を聞いて返事をするときも、否定的な意見やマイナスな言葉など多用することは控えた方がいいでしょう。
たとえば、「でも」「だって」「だけど」のような言葉は、聞いていていい気持ちはしません。また、「◯◯って本当にむかつく」「△△がウザすぎた」などの話を聞かされても、不快な気持ちになるだけです。
なので、悩み事を聞いてもらったり、相談に乗ってもらったりするときは別ですが、基本的に人と話をするときは、否定やマイナスな言葉は使わないようにするといいでしょう。
相手から「この人と話をしたくない」と思われてしまった時点で、コミュニケーションは成り立たなくなってしまいます。相手の立場に立って、「言われたら嫌な気持ちになること」「言われても反応に困ること」は控えるようにしましょう。
自分から話をするときは、できるだけ楽しい話をするようにすると、相手も乗ってきてくれるはずです。

 

まとめ
 他者とうまくコミュニケーションは、簡単なことではありません。まず心掛けてほしいのが、(2)相手の話をきちんと聞くこと(2)否定的な意見、マイナスな言葉などは控えることです。
コミュニケーションの基本は、相手との気持ちの良い意見交換です。できるだけ、相手を不快にしないように気を付けることで、うまいコミュニケーションを取れるようになるでしょう。

「就職・転職について相談したい」「パチンコ業界について知りたい」「自分に合った求人がわからない」などのご相談がある方、お気軽にパチンコの求人サポートセンターにお問い合わせください。 -WEBで相談 -電話で相談

カテゴリー : 豆知識, 転職成功のコツ

カテゴリー

アーカイブ

ブログ内検索